導入方法・事例

INTRODUCTION EXAMPLE

導入方法導入から運用までの流れ

自動ネイルアートプリントサービス「INAIL(アイネイル)」の導入までの流れをご紹介致します。ただ導入して終わりではなく、INAIL(アイネイル)がより即戦力となるよう講習や強化サポートなどを必ずおこなってから、運用を開始していただいております。

体験会参加

体験会参加
体験会にご参加いただき、商品デモ及び商品の詳細内容をご説明致します。

ご契約

ご契約
導入が確定したら、契約書などの書類記入・ご捺印などの手続き後、ご契約が成立致します。

プリンターご納品

プリンターご納品
ご契約成立後、弊社よりプリンター実機をご納品致します。

スタッフ向け講習会

スタッフ向け講習会
プリンターの操作方法、ネイルの基礎講習を実施致します。

トレーニング&メニュー化

トレーニング&メニュー化
講習内容に基づき、貴社社内でトレーニングデザイン案や料金などを設定致します。

サービス提供開始

サービス提供開始
お客様に対し、ネイルサービスのご提供をスタート致します。

導入事例たくさんのお客様に
ご利用いただいております

実際に導入されたサロン様の導入までの経緯や実際の使用感、今後の展開についてご紹介致します。

  • i-dee様
  • i-dee様
  • i-dee様
  • i-dee様
i-dee様
http://i-dee.net/i-dee/
鳥取県鳥取市興南町45
導入の経緯/狙い
導入前もネイルサービスは実施していましたが、お客様にとって少し敷居が高いと感じていました。INAILを導入することで、より気軽にネイルを楽しんで頂く環境づくりができればと期待しました。また、ビューティーコーディネーターやアシスタント、Jrスタイリストなどのスタッフが中心となって施術に入ることで営業力やコミュニケーション能力の向上を目的として導入しました。
実際にご使用いただいた感想
スタート時には1本無料体験を積極的に行ったのですが、手ごたえを感じたのはスタッフのモチベーションアップに繋がったことです。スタッフも気軽に施術に入ることでお客様との会話のきっかけとなり、実際にお客様が喜んで頂ける機会を多く持てることがやりがいに繋がっていると実感しました。また、体験されたお客様からのご紹介で新規顧客につながったり、客単価向上につながったりとの数字面での効果もありました。
今後の展望
セルフネイルのワークショップなどを通じてさらにネイルを身近に感じて頂くような企画を実施予定です。ネイリストの施術をラグジュアリー施術として、カジュアル施術のINAIL、セルフネイルのワークショップなどネイルを通じて指先がキレイになることでお客様が喜んでいただける機会をどんどん増やしていければと考えております。
  • Nail Mix池袋店様
  • Nail Mix池袋店様
  • Nail Mix池袋店様
  • Nail Mix池袋店様
  • Nail Mix池袋店様
Nail Mix池袋店様
http://www.nailmix.jp/
東京都豊島区南池袋2-27-1 村田ビル4F(Nail Mix池袋店内)
導入の経緯/狙い
全国30店舗以上運営のNail Mixが新たな事業拡大の一環として導入致しました。

ネイルプラスαを当然に求められる時代との適合性、スピードと美しい仕上がりを売りとする弊社にとってアイネイルの将来性はメリットそのものであり、時代を切り開く今後のビジネスモデルには欠かせないものだと確信しております。
実際にご使用いただいた感想
どんな複雑で繊細なデザインも、希望通りにサンプルと全く同じに再現できることが最大の魅力★細かい花や色のぼかし方がとても可愛く、ワンカラーとの相性もバッチリ!何より想像以上に早く終わるので忙しいわたし(女性)には嬉しいです。

行くたびにデザインが増えて毎回行くのが本当に楽しみです。
今後の展望
これまでNail Mixが大事にしてきた「ハンドメイドネイル」と最新技術「マシンネイル」との融合サロンの先駆けとして、大規模展開予定!!

アイネイルならではの時短と繊細なアートで早い!安い!可愛い!で、すべての女性たちにエモーショナルな体験をご提供いたします。


他にないNail Mixのオリジナルでトレンディなデザインと、確かな技術力を武器に全国へ。

世界進出も視野に入れ、ネイル業界に革命を起こす計画を遂行中です!!乞うご期待くださいませ^ ^
  • Cu by uka様
  • Cu by uka様
  • Cu by uka様
  • Cu by uka様
Cu by uka様
http://cubyuka.com/
東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C テラスマーケット 二子玉川蔦屋家電内
導入の経緯/狙い
定期的に通ってくださるお客さまへの気分転換になるような新しさに魅力を感じています。フリーハンドでは長時間を要するようなアートでも、数秒で仕上げることで、お客さまへの負担が軽減すること。また、ネイリストの前処理の重要性を実感し、ネイリストの価値向上に繋がると思い導入を決めました。
実際にご使用いただいた感想
シンプルで清潔感のあるネイルが好みだけれども、実現不可能だと思っていたこんなにも繊細に簡単にしかも短時間でプリントしてくれるなら、気分転換にもなるし、定期的に使いたいです。
今後の展望
私たちは、ネイルというものは手元だけでのおしゃれではなく、全身のコーディネートのうちのひとつと考えています。ファッションの一部としてお楽しみいただけるようなデザイン提案の幅が広がったと捉えていますので、これからもデザイン提案力を磨いてまいりたいと思います。毎月シーズンデザインを提案し、お客様に楽しんでいただきたいです。
  • DASHING DIVA様
  • DASHING DIVA様
  • DASHING DIVA様
  • DASHING DIVA様
DASHING DIVA様
https://www.dashingdiva.co.jp/
東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンターB2F
導入の経緯/狙い
今まで DASHING DIVA では、新人のスタッフを一人前のネイリストにする為に平均的に半年近くの時間を有しておりました。
その半年間は育成コストもそうですが、お客様への技術の提供の難しさの壁を感じたアシスタントの離職数の高さも一つの問題としてございました。
そこで新人のスタッフがお客様に自信を持ってアートを提供できるようにINALを導入いたしました。
実際にご使用いただいた感想
スタッフの方とお話を楽しみながらネイルをして頂くのも好きですが、時間があまりなく急いでいる時は、短時間で仕上がり繊細なデザインも可能とするネイルプリンターのメニューを選んでいます。
プリントネイルの繊細な仕上がりに満足です。
今後の展望
現在 DASHING DIVA では外国人旅行客を想定したインバウンド戦略を策定しております。
その施策の一環としてネイルと機械の融合したサービスの目新しさや、精密なデザインの提供により話題性を作っていく事を考えており。
日本国内では留まらず世界にもINAILの使ったサービスの情報を出していき DASHING DIVA というブランドイメージをより一層強めていこうと思っております。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

INAIL(アイネイル) 自動ネイルアートプリンター

お問い合わせはこちら

導入のお問い合わせ

まずは無料資料請求

資料請求はこちら

製品の特徴や導入メリットなど
詳細な資料が無料で請求できます。
必要事項をご記入の上、まずは気軽にご請求ください。

Please feel free to contact us.

  • INAIL
  • > 導入方法・事例